ブログ

  1. Vol. 231 Overcoat Length

    近畿地方は早くも梅雨明けとなってしまいました。梅雨のじめじめが短くなった分、酷暑がやってきますが、どっちもどっちですね(笑)ただ、夏の水不足が心配です。

    続きを読む
  2. 【号外】2025年秋冬物生地情報

    2025年の秋冬物のお買い得生地をご紹介します。ちょうど、2024年の秋冬物の在庫生地のクリアランスが始まり、一部のコート生地がかなりお求めやすくなっています。すべて従来の価格の30%~40%オフになっています。

    続きを読む
  3. Vol. 230 Summer Ties

    九州北部以東もまもなく梅雨入りすると思いますが、当分、鬱陶しい日が続きそうです。例年なら、GW明けから季節が一気に夏に移り変わりましたが、今年は比較的過ごしやすい気候が続き、合物の服装も楽しむことができました。◆ この数年間、コロナ禍も相まって、夏のカジュアル化が一気に進みました。

    続きを読む
  4. Vol. 229 EXPO 2025

    皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか。今年は全国的に比較的晴天に恵まれているのではないでしょうか。日のめぐりあわせであまり長いお休みは取れないかもしれませんが、いろいろお楽しみください。当店は、7日(水)の定休日以外は営業していますので、機会がありましたら是非立ち寄りください。

    続きを読む
  5. Vol. 228 Man-made Fibre

    4月に入りましたが、相変わらず三寒四温の気温差がかなり激しいですね。当店ではオールシーズンの生地や盛夏物の生地の見本がすべて揃っていますので、スーツ、ジャケット、パンツ、なんなりとご相談ください。今回は、非常に特殊な生地のご紹介です。

    続きを読む
  6. Vol. 227 Wool Seersucker

    本当に寒かった2月が終わりました。今年の冬は実際の気温よりも体感はもっと寒く感じましたね。これから、気温の上がり下がりを繰り返しながら少しずつ暖かくなると思いますが、最近はその気温の上下が激しいように感じます。

    続きを読む
  7. Vol. 226 Plain weave and Twill weave

    まさに真冬の寒さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。今年は2月3日が二十四節気の「立春」ですが、よく天気予報などで「立春なのに真冬の寒さ」みないな表現を耳にすることがあります。

    続きを読む
  8. 【号外】2025年春夏物生地情報

    2025年の春夏物のお買い得生地をご紹介します。昨年はかなり円安が進みましたが、ユーロに関しては少し落ち着いてきています。と言いながら、生地の低価格化は鈍く、ほとんどのメーカーが現状維持になりそうです。

    続きを読む
  9. Vol. 225 Wishing your prosperous New year!

    新しい年が始まりました!本年も何卒よろしくお願い申し上げます。新年は1月3日(金)より営業いたします。当店のあります神戸ファッションマートでは、1月4日(土)よりニューイヤーセールが始まります。

    続きを読む
  10. Vol. 224 Kobe Fashion Mart

    今年は12月は平年並みの気候になるとのことで、結局、夏から冬へ一直線、今年も秋が短そうですね。一瞬の秋をお楽しみください。この度、当店のあります神戸ファッションマートのテナント会で各店のビデオを制作しました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る