BRITISH WARM

第一次世界大戦時の英国陸軍を起源とするコートです。基本は、ダブルブレストでピークラペル。6ボタンの3つ掛けで、当時はメタルボタンでしたが、現在は、革ボタンが標準です。
グレートコートの名残として、肩章が付いています。生地も「ブリティッシュウォーム」と呼ばれる、800g強の厚手のメルトンで、色もトープ(グレーっぽい茶)が本流ですが、最近は、軽めの通常のメルトンやカシミアで作られることもあります。
着丈は膝丈でポロコートと同じくらいの長さが軽快です。ドレッシーにもカジュアルにも使えます。

関連商品

  1. POLO COAT single

    英国のスポーツであるポロの観戦用のコート

  2. GUARDSMAN COAT

    英国の近衛連隊の将校が着用したオーバーコートをアレンジ

  3. SHORT TRENCH COAT

    英国陸軍の軍用のコート。ショート丈でシャープに。

  4. POLO COAT double

    ポロの観戦用のコート、ダブルブレスト

  5. CHESTERFIELD COAT single

    昼夜を問わず正装として着用可能なコートの代表格

  6. BALMACAAN COAT

    ラグランスリーブ、ステンカラーのコート

ページ上部へ戻る